こんなお悩みございませんか?
- 事故後、首を動かすと痛むようになった
- めまいや吐き気などが起こるようになった
- 保険会社への対応や手続きがわからない
- 手足がしびれる、力が入りにくい
- 交通事故以来、身体の痛みがとれない

お問い合わせはこちら
むち打ちによる痛みを改善
症状に合わせた施術で
痛みの根本から改善いたします


交通事故治療専用の窓口電話になります。
お電話の際「インターネットで交通事故治療のページを見ました」とお伝えください。
0037-60-3040176
受付時間:予約優先制 8:45~12:00 15:00~20:30【月 火 水 金】
8:45~12:00 15:00~19:00【土 祝】
完全予約制 12:00~15:00【月 火 水 金 土 祝】
定休日:木曜日・日曜日
「いちご整骨院/いちご鍼灸マッサージ院」が選ばれるポイント

交通事故のむち打ちや痛みなどは、初期の対応が非常に大切です。できるだけ後遺症を残さないためにも、初期の段階で適切な対応を受けることが何よりも重要です。数多くの交通事故治療を行ってきた「いちご整骨院/いちご鍼灸マッサージ院」なら豊富な治療実績に基づく確かな技術で、その方に合った最適な施術を進め、交通事故に特化した施術で、痛みやしびれを根本から改善します。

土・祝は夜7時迄受付
通勤や通学で帰りが遅くなる方にも安心して通っていただけます。
ご予約のお電話をいただければ受付時間外でも施術いたします。予約の変更・キャンセルも、お気軽にお問い合わせください。

江戸川区・浦安市・市川市・他の病院(整形外科や他の整骨院)などで受診されているお客様の、いちご整骨院/いちご鍼灸マッサージ院への転院の変更のご希望やご相談を受付けしております。
整形外科と整骨院へ両方通うことも可能です。
詳しくはお電話にてお尋ねください。

いちご整骨院で交通事故治療を受ける場合は、「自賠責保険」の適用で、一切の自己負担なしで施術を受けることができます。保険会社への連絡や報告については、ご相談ください。
特徴
いちご整骨院内にいちご整体院が併設しておりますので、交通事故治療終了後のお身体のケアも受け付けております。
交通事故治療について

・治療期間…治療開始日から治療終了日までの日数
・実治療日数…実際に治療を行った日数
「実治療日数」×2と「治療期間」で、少ない方の数字に4,200円を掛けた金額となります。
慰謝料は、示談後に保険会社より降込まれます。
●列車、バスなどの公共交通機関を利用した費用(領収書は不要です。)
<備考>
●タクシー:歩行困難や他の交通手段のない場合など、やむを得ない場合に認められます。(領収書が必要です。)
●燃料費:自家用車での通院距離に応じた燃料代(1kmあたり15円)、有料道路の通行料金、病院の駐車場料金が支払われます。(燃料代以外は領収書が必要です。)
また、日額5,700円を超える収入源があることを証明できる場合には、19,000円を上限に各状況に応じた計算式による実費が支払われます。
詳細は、当院までお気軽にお問い合わせください。
●診察料、入院料、投薬料、手術料、転院費、診断書などの費用
※整骨院・鍼灸院での治療もここに含まれます。
ポイント 1
上記に、「実治療日数」×2とありますが、実治療日数の2倍の慰謝料が算定されるのは、整形外科に通院した場合と整骨院・接骨院に通院した場合のみです。(鍼灸院や整体院では、実治療日数のみしか算定されません。)慰謝料の面から見ても、整骨院・接骨院にかかるのがお勧めです。
※症状・傷み具合によっては、鍼灸院での治療もお勧めしています。
ポイント 2
数ヵ所の弁護士との提携を行なっておりますので、保険会社との対応もお任せください。弁護士が付きますと慰謝料が上がりますので、ご興味がある方はご相談ください。
※弁護士と言うと敷居が高く感じますが、そんな事はありません。制度が分かりにくいだけで、理解すれば納得されるはずです。
弁護士費用は任意保険の弁護士特約に入っていれば無料です。
弁護士特約に入っていなくても、弁護士費用の支払い後に手元に入ってきます慰謝料は通常時より高くなります。
ご注意ください!!
上記は、自賠責保険での補償の説明であり、任意保険の場合のそれとは大きく異なります。 慰謝料額につきましても、自賠責保険での慰謝料基準の他に、任意保険での基準、弁護士基準があり、それによって金額が大きく変わります。詳細につきましては、当院までお気軽にお尋ねください。お問い合わせはこちら
交通事故治療のご相談無料
自賠責保険適用により
自己負担0円で改善までしっかりサポート


交通事故治療専用の窓口電話になります。
お電話の際「インターネットで交通事故治療のページを見ました」とお伝えください。
0037-60-3040176
受付時間:予約優先制 8:45~12:00 15:00~20:30【月 火 水 金】
8:45~12:00 15:00~19:00【土 祝】
完全予約制 12:00~15:00【月 火 水 金 土 祝】
定休日:木曜日・日曜日
施術の流れ

交通事故の衝撃は、たとえ今は症状が軽くても、後日深刻な後遺症を招きやすいです。お早めにご相談ください。




その上でケガの状態を触って確認します。痛み具合、腫れ、患部に熱をもっているかなどで施術プランを組み立てます。




また、早期回復のためにも、日常生活における注意点などについてもアドバイスさせていただきます。


症状により個人差はありますが、3~4ヶ月程で改善することが通常です。その後の保険会社への対応の仕方などお気軽にご相談ください。
よくあるご質問
A まずは落ち着いて行動する事が大切です。警察への事故の届出につきましては、加害者からの報告は義務ですが、被害者が届出ることも必要となります。
A
整骨院/鍼灸院では、人の手を中心とした手技を主体として、補助的に物療機器を用いて施術を行います。
A
早めに「整骨院/鍼灸院」へご相談ください。
A
A
良くなって来ましたら、運動マシーン(ドリームヘルサー)でのトレーニングを行ないます。
A
なるべく待ち時間をなくすために予約優先制としております。個人差はありますが、施術期間は3~4ヶ月です。これはケガの程度や事故の種類によっても違います。
A
保険会社にもよりますが、「現在、痛みが無いですが、首に違和感があります。事故後1ヶ月して痛みが出てくる例も良く聞きますので、不安でどうしようもないので、念のため整骨院に治療にかかりたいです。」
と保険会社に伝えて、1ヶ所、頚部治療をされた実例もあります。
A
また個人で任意保険に掛けていれば、その診断書や、証明書を3,000円で作成いたします。
お問い合わせはこちら
交通事故治療専門の施術
実績豊富な施術者が
交通事故治療の施術を行います


交通事故治療専用の窓口電話になります。
お電話の際「インターネットで交通事故治療のページを見ました」とお伝えください。
0037-60-3040176
受付時間:予約優先制 8:45~12:00 15:00~20:30【月 火 水 金】
8:45~12:00 15:00~19:00【土 祝】
完全予約制 12:00~15:00【月 火 水 金 土 祝】
定休日:木曜日・日曜日
院長のご挨拶

私は、大学在学中に大怪我した事をきっかけに整骨院に通いました。そして「自分よりも苦しんでいる人は世の中にまだまだたくさんいる」という事を知り、施術家の道を目指しました。
もし、交通事故を起こしてしまったり、事故後に痛みや不調を感じるようになったという方はお早めに「いちご整骨院/いちご鍼灸マッサージ院」までご連絡をいただけると幸いです。
一人でも多くの方に、喜びと希望を与えられるよう日々頑張らせていただきます。
経歴
・柔道整復師歴20年
・柔道インターハイ出場
・ブラジリアン柔術 男子アダルト青帯・アブソルート級 優勝
藤波辰爾 (ふじなみたつみ)さん(タレント、元スポーツ選手、プロレスラー、スポーツ、プロレス、俳優)が来院されました。
店舗案内
院名 | いちご整骨院/いちご鍼灸マッサージ院 |
---|---|
院長 | 鬼頭 寿嗣 |
所在地 | 〒279-0001 千葉県浦安市当代島1-11-1 長ハイツ100 |
TEL | 0037-60-3040176 0037-60-3040176 交通事故治療専用の窓口電話になります。お電話でご予約の際、スタッフへ「インターネットで交通事故治療のページを見て 電話しました」とお伝えください。 |
受付時間 | 予約優先制 [月 火 水 金] 8:45~12:00 15:00~20:30 [土 祝] 8:45~12:00 15:00~19:00 完全予約制 [月 火 水 金 土 祝] 12:00~15:00 |
定休日 | 木曜日・日曜日 |
お問い合わせフォーム
下記に必要事項をご記入の上、お問い合わせください。
※必須は、必須項目となります。